6/26 東洋大学川越キャンパスでは秋の文化祭のほかに 6月にも文化団体連合が企画する文化祭典が行われます この文化...
スポンサーからの資金援助は少なく 貯金とアルバイトだけでは 最低限の学生生活をしていくにも厳しいため 当然のこ...
6/3 以前にも書きましたがこの大学では1年生からゼミに配属される 基礎ゼミナールというものがあります 専攻ごとの...
5月23日 前回のお話しで上がった、入部したサークルの1年生向け講座が開催されました 題して・・・ [イラストが描...
5月7日 大学に入ったら当然のごとく自動車部に入部する予定でしたが なんだかんだ色々あって結局のところ自動車部には...
オリエンテーション、入学式が終わると早速講義が開始されます どの講義も最初の1回目はガイダンスになるので 講義の...
オリエンテーション2日目以降のお話 奥に人だかりが・・・?と思ったらどうやらサークル勧誘ようです 過剰な勧誘活動を...
4/1~4/7 就学手続き、オリエンテーション、4/6 入学式 4/1に就学手続きと健康診断を終え 翌日より新入生オリエンテー...
平成28年4月1日付けにて 東洋大学総合情報学部一年生にジョブチェンジすることと 相成りましたのでご報告申し上げます ...
4月から始める新たな計画のために奔走しており 5か月近くブログを放置していましたが 一定の目途がたったため ぼち...
前の記事 次の記事